くるまだるまや

会社名 | 株式会社くるま だるまや |
---|---|
所在地 | 〒649-6244 和歌山県岩出市畑毛269 |
電話番号 | 0736-79-8081 |
主要業務 | 新車・中古車販売・リース 車検・整備 メンテナンス |
営業日時 | 営業時間:9:30~18:00 定休日:水曜・第1/第3火曜 |
くるまだるまやは格安で高品質な車を販売していることが特徴の中古車販売店です。39.8万円専門店という独自の用語を使用しており、ほとんどの商品が39万8,000円以下で販売されています。
くるまだるまやだけで車の販売から点検、車検、修理まですべて任せることができ、何かあった際でも全力でサポートしてくれるので、安心して中古車を購入できます。そんな地域密着型であるくるまだるまやの特徴や魅力をわかりやすく紹介していきます。
くるまだるまやの圧倒的低価格と豊富な在庫
くるまだるまやの最大の特徴は、豊富な在庫と圧倒的な安さを実現していることです。まず豊富な在庫ですが、くるまだるまやはオールメーカーを取り扱っており、在庫数は300台以上もあります。
1店舗で300台以上の在庫があることは珍しくないのですが、それは普通車も含めた上での数です。くるまだるまやは軽自動車専門店なので、在庫の300台すべてが軽自動車になります。
軽自動車だけで、これだけ多くの在庫を持っているのは和歌山県内でも地域最大級です。中古軽自動車を探している方は、まずくるまだるまやに足を運んでみると、好みの車が見つかるかもしれません。
次に、圧倒的な安さの実現です。くるまだるまやで販売されている中古軽自動車はどれも50万円以下の安さです。とくに39万8,000円専門店を謳っているだけあり、ほとんどの車が39万8,000円以下で売られています。
なぜそんなに安く販売できるのかというと、理由は2つあります。ひとつは、大量仕入れによる経費削減です。車本体だけでなく、オイルやタイヤなどのパーツまで一度に仕入れることにより、輸送費などの費用を削減できています。
もうひとつは、車の販売だけでなく車検や修理までカーライフをすべて自社で行うことができることです。利益の元が車の販売だけではないので、その分車を安く売ることができるのです。
しかし、こんなに安くて品質は大丈夫なのかと不安になるかもしれませんが、くるまだるまやでは事故車は一切取り扱っておらず、3回車検を受けられるほど高品質な自動車を販売しています。お手軽な価格の軽自動車を高品質で購入できるのはくるまだるまやの最大の魅力といえるでしょう。
毎月キャンペーンを実施
くるまだるまやでは車を購入することで受けられるキャンペーンを毎月実施しています。過去に開催されていたキャンペーン内容は、ETCか新品輸入タイヤを無料でもらえるキャンペーンや現金掴み取りという大胆なキャンペーンまで実施しています。
大手の車販売店ではキャンペーンなどは実施していないことが多いので、少しでもお得に車を購入したいといった方にはおすすめです。急ぎで車を探している訳ではない場合には、欲しいグッズやキャッシュバックを受けられるキャンペーンを待つというのもいいかもしれません。
キャンペーンを受ける際の注意点としては、50万円以上の元金で規定回数以上のローンを組む必要があるので、現金一括で購入したい方は注意が必要です。
くるまだるまやは新車リースも行っている
くるまだるまやには軽自動車カーリース専門店も併設しています。カーリースとは車を購入するのではなく、一定期間契約し月額料金を支払うことで契約期間終了まで、選んだ車に乗ることのできるサブスクリプション制のカーレンタルのことを指します。
カーリースの特徴は車の維持費が少なく済むということです。車を購入すると、重量税や自動車税、保険料、車検代などがかかってきますが、カーリースではそもそも車を所有していないので、これらの費用がかかりません。
新車を最低限の維持費で乗車できる点がカーリースの最大の魅力です。くるまだるまやに併設されているカーリース店では成約特典を受けることができ、カーナビやETC、ドライブレーコーダーなどのカー用品も無料でもらえます。
最新の車の中から好きなものを選ぶことができる上、契約後の保険や整備についても任せることができます。そして車を購入するのではなくカーリースする選択肢も取ることができるのも、くるまだるまやの特徴です。
くるまだるまやではオンライン商談が可能
くるまだるまやではコロナウイルス感染対策として、オンラインで車の商談することが可能です。当然店舗内でも感染症対策は徹底していますが、お客様の都合上で来店できない方への対応としてオンライン商談を採用しています。
会社都合などで来店できない場合など、現在はさまざまな事情で来店できない方も多いでしょう。そんなお客様のニーズに合わせた柔軟なサービスを提供してくれるのがくるまだるまやの魅力です。
オンライン商談をする際には、くるまだるまやの公式LINEを追加し、ビデオ通話で車を見せてもらいながら質問をしたり商談したりすることができます。事情があって来店できない方でも安心して車を選ぶことができます。
混み合っている場合やすぐにみることのできない車もあるため、事前にLINEで連絡を入れることでスムーズに話を進めることができるでしょう。
まずは店舗に行ってみよう!
いかがだったでしょうか?本記事では、くるまだるまやのおすすめポイントや評判について解説してきました。くるまだるまやの特徴は圧倒的な安さ、豊富な在庫、キャンペーン、オンライン商談の4つです。
まず圧倒的な安さと豊富な在庫ですが、くるまだるまやは車やパーツをまとめて仕入れており、その上車の販売だけでなく車検や修理、点検まで自社内で行っているため、圧倒的な安さを実現できています。さらに、店舗内にはオールメーカーの軽自動車を300台以上扱っているため、好みの一台を見つけることができます。
次に、キャンペーンですが、くるまだるまやでは毎月キャッシュバックやカー用品のプレゼントなどの豪華なキャンペーンを行っています。毎月キャンペーン内容が更新されるので、お好きなキャンペーンが行われているときに購入するのもいいかもしれません。
最後にオンライン商談です。現在はコロナウイルスの感染対策として、LINEのビデオ通話で車を見ながら商談を進めることができるサービスを提供しています。来店できないお客様のニーズにも合わせているため、お店の対応のよさがわかります。
くるまだるまやは、豊富な在庫の中から安く中古軽自動車を購入できる販売店として非常におすすめの店舗です軽自動車の購入を考えている方は一度、店舗に行ってみてはいかがでしょうか?
くるまだるまやの口コミ・評判を集めました

初めての軽自動車購入にあたって、知らないことばかりでフラフラ見てたところ優しい女性スタッフにお声掛けして頂きました。 たくさんの車を見せて頂き、予算や希望に合わせた車を紹介して貰えたので念願のマイカー購入が出来ました。 気さくな方でお話しやすい担当の方だったので、楽しく契約できました。 これからもお付き合いが長いと思うので、それを含めてもとても好印象を持てました。
くるまだるまやでは、軽自動車の購入にあまり詳しくない方にも親切に対応してもらえそうです。投稿者さんのように丁寧な接客を受けて、自分の理想の車を見つけてみましょう。
くるまだるまやは、事故車や修理歴のある車は取り扱っていません。お客様が安心して乗れるように車を厳選しているのが嬉しいポイントですね。買取時の清掃とメンテナンスの評判も良いようです。

くるまだるまやでは、価格を抑えて品質の良い車を購入することができます。購入後のサポートも重要視しているお店なので、整備や鈑金・保険など全て車に必要なことはお任せできる 点が良いですね。くるまだるまやにメンテナンスをお願いすると3回車検が受けられるというメリットもあります。気になる方は、ぜひ実際に車を探しに行ってみてください。